簡単なhtmlを書いて、050plusの接続情報を入手する。
先人たちの情報を有り難く頂戴し、情報を入手出来ました。
ifVerが違うと取得出来ないとこや、apVerなどいろいろ書き換えてやってみました。
何度か間違った情報をpostすると弾かれます。その場合は、パスワードを初期化して翌日にでもチャレンジすればOKのようです。
</html> <html> <form method="post" action="https://start.050plus.com/sFMCWeb/other/InitSet.aspx"> <p><input type="text" name="ifVer" value="3.0"/> <p><input type="text" name="apVer" value="2.0.4"/> <p><input type="text" name="buildOS" value="IOS"/> <p><input type="text" name="buildVer" value="5.1"/> <p><input type="text" name="buildModel" value="Android"/> <p><input type="text" name="earlyStFlg" value="0"/> <p><input type="text" name="no050" value="050電話番号"/> <p><input type="text" name="pw050" value="パスワード"/> <P><input type="submit" value="送信" /> </form> </html>
2015/4/25取得できることを確認した。
正常に処理されると、xmlでデータが返されます。
<replyInfo>
<resultInfo>
<resCd>N0000</resCd>
<resMsg>正常に終了しました</resMsg>
<errCd/>
</resultInfo>
<resultEarlySt>
<sipID>xxxxxxxx</sipID>
<sipPwd>xxxxxxxx</sipPwd>
<tranGwInfo>
<tranGwAd>xxxx-xxxxx.050plus.com</tranGwAd>
<payTranGwPNm>xxx</payTranGwPNm>
<freeTranGwPNm>xxxx</freeTranGwPNm>
<nicNm>xxxxxxxxxxx</nicNm>
<pingTm>600</pingTm>
<pongTm>120</pongTm>
</tranGwInfo>
<ticketInfo>
<ticketEx/>
</ticketInfo>
<chargPlan>xx</chargPlan>
<frdCd>xxxxxxxx</frdCd>
<rNo050>050xxxxxxxx</rNo050>
<rDistingId>xxxxxxxxx</rDistingId>
</resultEarlySt>
</replyInfo>
この情報をもとに、後日sip.confに書き加えます。
OCN モバイル ONEを使うと、050plus番号が1つサービスで付与されるので、お得です。