ハイエンド オーディオマニア向けのレコードプレイヤーのターンテーブル用ダストカバーがmakuakeでProjectが始まったようです。
ハイエンド オーディオマニア向けのレコードプレイヤーのターンテーブル用ダストカバーがmakuakeでProjectが始まったようです。
ようやくノートPCを更新した。
前回購入したのは、中古のT420で、今回新調したのは、T480
開封し、まず筐体が安っぽいという感想。続いて、キーボードがダメだということ。
他は、普通のノートPCと何ら変わらない。
ポチってから約1週間で届いた。結構 カスタマイズしたからでしょう。
T480の価格に関してですが、購入した価格は、169,760でしたが、再度見積もったところ、下記スペックで123,952で購入可能でした。かなりコスパ良いですが、4.5万円程度は損した。悔しい・・・
T480 | T490 | |
CPU | Intel Core i7-8550U(1.8GHz,8MB) | Intel Core i7-8565U(1.8GHz,8MB) |
OS | Windows 10 Home 64bit | Windows 10 Home 64bit |
Display | WQHD(2560×1440 IPS 300nit) | WQHD(2560×1440 IPS 500nit) |
Memory | 16GB(8+8) DDR4 2400MHz SODIMM | Onboard 8GB PC4-21300 DDR4+8GB PC4-19200 DDR4 SODIMM |
GPU | NVIDIA Geforce MX150(2GB,DDR5) | NVIDIA Geforce MX250(2GB,DDR5) |
Keyboard | 英語キーボード(バックライト付) | 英語キーボード(バックライト付) |
NFC | NFCあり | NFCあり |
指紋センサー | 指紋センサーあり、NFCあり | 指紋センサーあり、NFCあり |
Strage | 256GB SSD(M.2 2280, NVMe)OPAL対応 | 256GB SSD(M.2 2280, NVMe)OPAL対応 |
カードスロット | スマートカードリーダーあり | スマートカードリーダーあり |
価格(2019/4/7まで) | 169,760 | 187,434 |
しかし、届いてから1週間ほど経った頃にT490を発表するか。といっても大幅なUPGRADEになっていないので、ホッとした。
今まで子供の携帯電話では、音声通話は使わないということでしたので、通信SIM(SMS付)契約を行い、格安で利用させていただいておりました。
そろそろ音声通話も欲しいと言いだしたので、5Gを視野に入れつつ通信会社の物色をしておりました。
偶然見つけた記事で、
しばらく月額料金や帯域、契約年数割引などを調べて、楽天モバイルかOCN MobileにするかMineoにするか3つ程度に絞りました。
決め手になったのは、ショップがあることと、ショップの所在地が自転車で行ける距離という変な理由です。
2019年3月15日にオープンしたばかりのイオンモール京都五条店に楽天モバイルのショップがあることを発見し、早速 契約しました。
契約時に対応していただいたスタッフはよく理解されており、こちらからの質問にも適確に答えていただけました。注意したいのは、
ショップでプラン変更や、解約の手続きはできない。
ということです。ショップが近くにあり、私が手続きに同行せずとも変更や、解約できると思っていたのですが、残念ながらそのようなことは、出来ないそうです。
重要事項の説明(今はiPadでビデオを視聴するようです)を受け、契約書を記入し、開通準備が整ったので、今から処理を始めます。とのこと。SIMの受渡は、40分程度かかるとのことでした。
40分後SIMをとりにいくと、対応していただいたのは、新入社員であろうスタッフで、何をいっているか、聞き取れない。自分自身「温和になったなぁー昔なら怒ってた。」と思うほど、開通したSIMの確認に時間を取られました。時間にして、30分以上かかっていたと思う。ショップが確認要に出した携帯電話はiPhoneSE?だとおもう。
機種が古くて、APNを設定しても通信速度がでないのか、それとも接続が確立できていないのかは、自分自身が触っていないので、確認出来ませんでした。
ようやく 結論ですが、
すでに格安SIMを利用しているなら、あえてショップに行く必要はない。ただし、ショップで契約すると、当日にSIMを入手出来るため、新しく契約を結ぶ場合は、便利だと思う。
利用する状況を良く考え、音声通話はほとんど使わない場合、楽天モバイルにする必要はない。
もっとよく調べたらよかったのですが、今回の契約で使うSIMは音声通話は、ほとんど使わないが、無いと不便だという程度なので、わざわざ10分無料通話プランを選ぶ必要がありませんでした。
今回の契約より、OCN MobileやMineoを利用した方が「ランニングコストは安く抑えられたかもしれない」ことがSIM契約書に署名後わかるというバカなことをしていました。まぁ、3年で解約する方向です。3年以上利用すると確実に高くなる。OCN Mobileと対比したところ、3年で6千円程度の差がでました。子供の音声通話料金は、月400円程度として計算
楽天モバイル OCN Mobile 音声通話付SIMカードのみ
データ通信容量2GB
1年目 980×12ヶ月 1600×12ヶ月 1年目 通話料 0円 400円 2年目 1480円×12ヶ月 1600×12ヶ月 2年目 通話料 0円 400円 3年目 2980円×12ヶ月 1600×12ヶ月 3年目 通話料 0円 400円 合計 65280 72000
今回の場合、私が死亡した後の処理のことも考えていたので、メリットとデメリットを書いてみた。
メリット | デメリット |
AXON7 mini で問題なく利用することが出来る。 | プラン変更、解約は、WEBサイトでおこなう。 |
SIMを今日中に入手したい場合は、有効です。 |