まだまだ仕事でバタバタしていますが、PJ管理をする必要に迫られており、何かしらのツールを考えていました。
Docker+Redmineで落ち着きそうだ。
メチャクチャ便利です。
まだまだ仕事でバタバタしていますが、PJ管理をする必要に迫られており、何かしらのツールを考えていました。
Docker+Redmineで落ち着きそうだ。
メチャクチャ便利です。
ようやくノートPCを更新した。
前回購入したのは、中古のT420で、今回新調したのは、T480
開封し、まず筐体が安っぽいという感想。続いて、キーボードがダメだということ。
他は、普通のノートPCと何ら変わらない。
ポチってから約1週間で届いた。結構 カスタマイズしたからでしょう。
T480の価格に関してですが、購入した価格は、169,760でしたが、再度見積もったところ、下記スペックで123,952で購入可能でした。かなりコスパ良いですが、4.5万円程度は損した。悔しい・・・
T480 | T490 | |
CPU | Intel Core i7-8550U(1.8GHz,8MB) | Intel Core i7-8565U(1.8GHz,8MB) |
OS | Windows 10 Home 64bit | Windows 10 Home 64bit |
Display | WQHD(2560×1440 IPS 300nit) | WQHD(2560×1440 IPS 500nit) |
Memory | 16GB(8+8) DDR4 2400MHz SODIMM | Onboard 8GB PC4-21300 DDR4+8GB PC4-19200 DDR4 SODIMM |
GPU | NVIDIA Geforce MX150(2GB,DDR5) | NVIDIA Geforce MX250(2GB,DDR5) |
Keyboard | 英語キーボード(バックライト付) | 英語キーボード(バックライト付) |
NFC | NFCあり | NFCあり |
指紋センサー | 指紋センサーあり、NFCあり | 指紋センサーあり、NFCあり |
Strage | 256GB SSD(M.2 2280, NVMe)OPAL対応 | 256GB SSD(M.2 2280, NVMe)OPAL対応 |
カードスロット | スマートカードリーダーあり | スマートカードリーダーあり |
価格(2019/4/7まで) | 169,760 | 187,434 |
しかし、届いてから1週間ほど経った頃にT490を発表するか。といっても大幅なUPGRADEになっていないので、ホッとした。
下記サイトがわかりやすかったです。
参考にしながらEDCB xtne6f版 と TvTest をbuildする。
https://github.com/xtne6f/EDCB/releases
にバイナリが上がっているので、BuildしなくてもOKだけど、今後 Buildするかもしれないので、環境だけ作っておこう。EpgDataCap_Bon.exeが入っていないので、Buildしなくちゃいけないですね。
https://enctools.com/ このサイト すごくわかりやすくていいです。club535で解説を書いていこうと思ってましたが、https://enctools.com/を参考にする方が良い。
https://enctools.com/edcb-vs2017-build/
https://enctools.com/tvtest-vs2017-build/
設定
TvTest 0.9.0のBuildが思いのほか時間かかりました。
あとあとEpgDataCap_Bonなどで必要になると思われるランタイムをインストールしておく。
Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ
展開して、配置するだけでOK
BonDriver_PT3- ST(お試し人柱版4)[up0985.zip]
(参考)
http://it.trend-ai.com/?p=6783
https://github.com/epgdatacapbon/BonDriver_PT3-ST
BonDriverMapping.json
/* BonDriver_PT3-ST */ { "DeviceName": "PT3", "Mapping": { "ISDB_T": "^BonDriver_PT3-T.*?\\.dll$", "ISDB_S": "^BonDriver_PT3-S.*?\\.dll$", } },
\DeviceDefinitions\EarthSoft.xml (2018/11/7)
<DeviceDefinition DeviceName="PT3" DisplayName="EarthSoft PT3"> <TunerDefinitions> <TunerDefinition TunerType="ISDB_T" Count="2"> <ChannelCategories> <ChannelCategory>UHF</ChannelCategory> <ChannelCategory>CATV</ChannelCategory> <ChannelCategory>VHF</ChannelCategory> </ChannelCategories> </TunerDefinition> <TunerDefinition TunerType="ISDB_S" Count="2"> <ChannelCategories> <ChannelCategory>BS</ChannelCategory> <ChannelCategory>CS110</ChannelCategory> </ChannelCategories> </TunerDefinition> </TunerDefinitions> </DeviceDefinition>
Spinel3\BonDriverに配置する
BonDriver_PT3-S.dllはコピーしBonDriver_PT3-S0.dll、BonDriver_PT3-S1.dll
BonDriver_PT3-T.dllはコピーしBonDriver_PT3-T0.dll、BonDriver_PT3-T1.dll
BonDriver_PT3-S.ChSet.txt BonDriver_PT3-S0.dll BonDriver_PT3-S1.dll BonDriver_PT3-ST.ini BonDriver_PT3-T.ChSet.txt BonDriver_PT3-T0.dll BonDriver_PT3-T1.dll PT3Ctrl.exe
新チャンネルに合わせたChSetの変更
間違いがあったので、こちらに変更(BonDriver_PT3-S.ChSet)2018/11/7
;BS/CS用 ;チューナー空間(タブ区切り:$名称 BonDriverとしてのチューナ空間) $BS 0 $CS110 1 ;チャンネル(タブ区切り:名称 BonDriverとしてのチューナ空間 BonDriverとしてのチャンネル PTxとしてのチャンネル TSID(10進数で衛星波以外は0)) BS01/TS0 BS朝日 0 0 0 16400 BS01/TS1 BS-TBS 0 1 0 16401 BS01/TS2 BSジャパン 0 2 0 16402 BS03/TS0 WOWOW PRIME 0 3 1 16432 BS03/TS1 NHK BS Premium 0 4 1 16433 BS03/TS2 BSディズニー 0 5 1 17970 BS05/TS0 WOWOW LIVE 0 6 2 17488 BS05/TS1 WOWOW CINEMA 0 7 2 17489 BS09/TS0 BS11 0 8 4 16528 BS09/TS1 STAR CH1 0 9 4 16529 BS09/TS2 TwellV 0 10 4 16530 BS11/TS0 FOX bs238 0 11 5 18096 BS11/TS1 スカパーエンタ 0 12 5 18097 BS11/TS2 放送大学 0 13 5 18098 BS13/TS0 BS日テレ 0 14 6 16592 BS13/TS1 BSフジ 0 15 6 16593 BS13/TS2 BSアニマックス 0 16 6 18130 BS15/TS1 NHK BS1 0 17 7 16625 BS15/TS2 STAR CH2/3 0 18 7 16626 BS19/TS0 GreenChannel 0 19 9 18224 BS19/TS1 J Sports1 0 20 9 18225 BS19/TS2 J Sports2 0 21 9 18226 BS21/TS0 イマジカBS 0 22 10 18256 BS21/TS1 J Sports3 0 23 10 18257 BS21/TS2 J Sports4 0 24 10 18258 BS23/TS0 BS釣りビジョン 0 25 11 18288 BS23/TS1 BS J映画専門ch 0 26 11 18289 BS23/TS2 D-Life 0 27 11 18290 ND2 1 0 12 24608 ND4 1 1 13 28736 ND6 1 2 14 28768 ND8 1 3 15 24704 ND10 1 4 16 24736 ND12 1 5 17 28864 ND14 1 6 18 28896 ND16 1 7 19 28928 ND18 1 8 20 28960 ND20 1 9 21 28992 ND22 1 10 22 29024 ND24 1 11 23 29056
キチンと動作している。
次は、Spinelの動作確認のため、TvTestを入れてみよう。
Windowsのインストール環境設定が完了したので、鯖構築を始める。
マシンにPT3を導入し、SDKとドライバをインストールする。
https://earthsoft.jp/PT3/download_SHA-2.html
アースソフトからドライバをDLし、インストールする。
ドライバ
https://earthsoft.jp/PT3/bin/PT3-Driver-400+.exe
その後に、FPGA回路バージョンを確認する。
FPGA回路更新ツール
https://earthsoft.jp/PT3/bin/PT3-Update-400+.exe
FPGA回路バージョンは0x04の最新版です。
cmd.exeでUpdate.exeを起動すると、認識しているPT3が表示される。
--+---+---+---+--- # Bus Dev Fun PTn --+---+---+---+--- 0: (終了) 1: 1 0 0 3
1: が認識しているPT3です。
1: の更新が必要か確認するため、
>1を入力する。
C:\PT3-Update-400+\Update.exe Update.exe for PT3 バージョン 4.0 2015/09/25 [デバイス選択メニュー] Bus:バス番号 / Dev:デバイス番号 / Fun:ファンクション番号 / PTn:品番 --+---+---+---+--- # Bus Dev Fun PTn --+---+---+---+--- 0: (終了) 1: 1 0 0 3 >1 ★FPGA 回路バージョンは 0x04 です。このツールの更新対象は 0x01~0x03 です。 [デバイス選択メニュー] Bus:バス番号 / Dev:デバイス番号 / Fun:ファンクション番号 / PTn:品番 --+---+---+---+--- # Bus Dev Fun PTn --+---+---+---+--- 0: (終了) 1: 1 0 0 3 >0 続行するには何かキーを押してください . . .
「1」を入力すると、
★FPGA 回路バージョンは 0x04 です。このツールの更新対象は 0x01~0x03 です。
と表示されるので、この場合「FPGA 回路バージョンは 0x04」とあるので、最新版になっていることが確認出来ます。
確認完了後、「0」でプログラムが終了します。
続いて、SDKをインストールする。
https://earthsoft.jp/PT3/bin/PT3-SDK-400+.exe