2003/06/16
社内のwebサーバーのログ収集
環境:VineLinux 2.6r1+α
VPN(PPTP)導入時にkernel makeしているが、
# apt-get update
# apt-get upgrade
で最新版にする。
事前準備
インストール先は、一般ユーザーのbinディレクトリの中にする
http://www.analog.cx/download.html から最新版を持ってくる(analog-5.32.tar.gz [2003-06-16現在])
- source の取得・展開
$ wget http://www.analog.cx/analog-5.32.tar.gz
$ tar zxvf tar zxvf analog-5.32.tar.gz
$ cd analog-5.32 - make しる
設定は、analog.cfgで行うので、Makefileはさわらない
$ make - analog.cfg の設定
locateなどを使って、access_logの場所を調べておく
$ locate access_log
設定はこんな感じ
—————————————————————-
/var/log/httpd/access_log
LOGFILE /var/log/httpd/access_log
OUTFILE index.html
HOSTNAME “[host.hoge.org]”
HOSTURL http://host.hoge.org/
LANGUAGE JAPANESE
LANGFILE lang/jpe.lng
DESCFILE lang/jpedesc.txt
DOMAINSFILE lang/jpedom.tab
—————————————————————- - anlgform.pl の設定
analogのインストール先は、/home/hoge/bin/httpd_log とした
perl の場所も確認しておいて環境に合わせて変更する
@forbiddenの前あたりに一行付け足す。
$analog = ‘/home/hoge/bin/httpd_log/analog’;
最後の「;」を忘れない様に - jpeform.html の設定
こちらは2カ所変更する
jpeform.html は、langディレクトリに入ってます
> <h1><!– img src=”/images/analogo.gif” alt=”” –>
> <!– form action=”/cgi-bin/anlgform.pl” method=”POST” –>
この2行を自分の環境に合わせて書き換える - ファイルの設置(インストール)
mkdir -p /home/hoge/bin/httpd_log
cp -R analog analog.cfg anlgform.pl ./lang ./images /home/hoge/bin/httpd_log - 完了…そしてcron
自動運転 cronに好きな様に登録するもよし、formから随時作成するもよし - 文字化け対策として非常に参考になるでしょう
postanalog